2014年06月21日
まちぶら★
待ち合わせまでの時間に
THE NORTH FACE 京都店にぷらり寄り道★
京都らしい店構えの雰囲気にやられ、
コーンさえも可愛く思えてしまった♪

可愛いTシャツたくさんあったけど・・・
今日はがまん、がまん。
あ〜〜〜〜 ><
アウトドアファッション、大人買いしたいぜー!!
THE NORTH FACE 京都店にぷらり寄り道★
京都らしい店構えの雰囲気にやられ、
コーンさえも可愛く思えてしまった♪

可愛いTシャツたくさんあったけど・・・
今日はがまん、がまん。
あ〜〜〜〜 ><
アウトドアファッション、大人買いしたいぜー!!
2014年06月20日
バースデーキャンプ
先日pegさんは30歳の大台に★maruは30歳より2つ年をかさねました。
今年の誕生日のお祝いは高級レストランではなく・・・やっぱりキャンプ♪
滋賀県のマキノ高原キャンプ場でバースデーキャンプをしてきました☆

先日行った奥琵琶湖キャンプ場と同じく
マキノ高原キャンプ場も 施設や設備が整った高規格キャンプ場!!
売店や温泉もあって、快適なキャンプライフを送ることができる場所です♪
マキノのシンボル、メタセコイア並木をくぐり抜けてキャンプ場にin★
バースデーキャンプということで、今回は森の隠れ家サイトにしました◎
高原とはいえ、天気が良かったせいか、奥琵琶湖キャンプ場よりも暑かったです
設営を終えて、のんびりtime
maruは雑誌を読んだり写真を撮ったり♪
pegさんは薪と炭を入れる箱作り♪手作りは味があってイイね!!可愛いのができました ^^

今回のよるご飯は す・き・や・きーーー!!
キャンプですき焼きなんて変な感じだったけれど、何とも言えない贅沢な感じ♪
おつまみには 『缶つま★レストラン』 キャンプで贅沢缶詰をあっためるのがブームです ^^
夜はもちろん焚き火をしました☆★☆
写真にもちょこっと登場していますが、我が家はコールマンのツーバーナー(ガソリンタイプ)でフライパン系の料理をすることが多いです。
そして、マキノ高原キャンプ場でのバースデーキャンプ の苦い思い出・・・
それは 『毛虫』
これまで行ったキャンプでは全然虫の存在が気にならなかったのですが、
マキノはちがった。。。
時期的なものなのか、サイトの周りに木が多すぎたのか・・・
この日を境に真剣に虫除けグッズを探すようになりました!!!!!!!!!
まだまだ初心者の私たちはやってみて気づくこと、失敗してわかることが多く、
次のキャンプの時は〜しておこう♪ の繰り返し☆★☆
自分たちのペース+先輩キャンパーさん達のブログ情報で、アウトドアライフをもっともっと満喫できるようにしていきたいな♪
pegさんも30代に仲間入りしたことだし、
渋いおっちゃんおばちゃんキャンパー目指していこうね☆
Happy Birthday!!!! Viva camp!!!!!
今年の誕生日のお祝いは高級レストランではなく・・・やっぱりキャンプ♪
滋賀県のマキノ高原キャンプ場でバースデーキャンプをしてきました☆

先日行った奥琵琶湖キャンプ場と同じく
マキノ高原キャンプ場も 施設や設備が整った高規格キャンプ場!!
売店や温泉もあって、快適なキャンプライフを送ることができる場所です♪
マキノのシンボル、メタセコイア並木をくぐり抜けてキャンプ場にin★
バースデーキャンプということで、今回は森の隠れ家サイトにしました◎
高原とはいえ、天気が良かったせいか、奥琵琶湖キャンプ場よりも暑かったです
設営を終えて、のんびりtime
maruは雑誌を読んだり写真を撮ったり♪
pegさんは薪と炭を入れる箱作り♪手作りは味があってイイね!!可愛いのができました ^^

今回のよるご飯は す・き・や・きーーー!!
キャンプですき焼きなんて変な感じだったけれど、何とも言えない贅沢な感じ♪
おつまみには 『缶つま★レストラン』 キャンプで贅沢缶詰をあっためるのがブームです ^^
夜はもちろん焚き火をしました☆★☆
写真にもちょこっと登場していますが、我が家はコールマンのツーバーナー(ガソリンタイプ)でフライパン系の料理をすることが多いです。
そして、マキノ高原キャンプ場でのバースデーキャンプ の苦い思い出・・・
それは 『毛虫』
これまで行ったキャンプでは全然虫の存在が気にならなかったのですが、
マキノはちがった。。。
時期的なものなのか、サイトの周りに木が多すぎたのか・・・
この日を境に真剣に虫除けグッズを探すようになりました!!!!!!!!!
まだまだ初心者の私たちはやってみて気づくこと、失敗してわかることが多く、
次のキャンプの時は〜しておこう♪ の繰り返し☆★☆
自分たちのペース+先輩キャンパーさん達のブログ情報で、アウトドアライフをもっともっと満喫できるようにしていきたいな♪
pegさんも30代に仲間入りしたことだし、
渋いおっちゃんおばちゃんキャンパー目指していこうね☆
Happy Birthday!!!! Viva camp!!!!!
2014年06月19日
Tenugui
我が家のアウトドアアイテム第二弾は・・・
昨日アップした全農×Leeのつなぎの写真にもうつっている手ぬぐい★

旅行先のお土産でちょこちょこ集めていくうちに結構な数になり。。。
使わなきゃ損!!ということで、アウトドアの時にも登場するようになりました★
アウトドアブランドのものだけでなく、動物柄、めがね柄、
緑色の手ぬぐいは香川のうどん柄、
赤白の手ぬぐいは高知のキャラクター なるま(鳴子+だるま)の柄です♪
首に巻いて使うだけでなく、キッチンペーパーの箱を包んだり、鍋敷きにも使っています♪
中でもお気に入りは VALLICANS(バリカンズ) の 手ぬぐい☆★☆

バリカンの柄がかっこいい!!!!
ずいぶん前に買ったものだから、ちょっとずつ色あせてきているけど・・・
大切に大切に使おう♪
2014年06月18日
こんなんどうでしょう
pegさんが持ってかえってきた〜♪
「こんなんどうでしょう」

今日から始まった水曜どうでしょうの一番くじ☆★☆
B賞を当てたらしい!!!クッションだ!!!!!
やたーーー!!!!!!!!
キャンプの時に使えそう♪

裏のイラストもめっちゃ可愛い☆★☆
いつか本物の大泉さんに逢えますように♪
pegさん★さんきゅ〜でーす!!!
「こんなんどうでしょう」

今日から始まった水曜どうでしょうの一番くじ☆★☆
B賞を当てたらしい!!!クッションだ!!!!!
やたーーー!!!!!!!!
キャンプの時に使えそう♪

裏のイラストもめっちゃ可愛い☆★☆
いつか本物の大泉さんに逢えますように♪
pegさん★さんきゅ〜でーす!!!
タグ :水曜どうでしょう
2014年06月18日
全農×Leeのつなぎ
我が家のアウトドアライフで
ちょこちょこ登場するファッションアイテム
全農とLeeのコラボのつなぎ

結婚記念に2人で揃えました♪

アウトドア用というよりも、pegさんの実家の田んぼのお手伝いができるように買いましたが・・・
出番は手伝いよりも遊びの時の方が多いです。。。
おとうさん、おかあさん、ごめんなさい。。。
近いうちに田んぼで活躍するはずです★

全農がかんでいるだけあって、機能性は抜群!!!!
かゆいところに手が届く感じで、動きやすさや安全面も細かく考えられてます♪
そしてさりげなく可愛いデザインがテンションをあげてくれます♪
真夏以外のシーズン、大活躍の一品です^^
ちょこちょこ登場するファッションアイテム
全農とLeeのコラボのつなぎ

結婚記念に2人で揃えました♪

アウトドア用というよりも、pegさんの実家の田んぼのお手伝いができるように買いましたが・・・
出番は手伝いよりも遊びの時の方が多いです。。。
おとうさん、おかあさん、ごめんなさい。。。
近いうちに田んぼで活躍するはずです★

全農がかんでいるだけあって、機能性は抜群!!!!
かゆいところに手が届く感じで、動きやすさや安全面も細かく考えられてます♪
そしてさりげなく可愛いデザインがテンションをあげてくれます♪
真夏以外のシーズン、大活躍の一品です^^
2014年06月17日
2014年06月16日
WORKERS OKAMOCHI
雑誌で見かけてから、ずーっと気になっていた
長野修平さん の WORKERS OKAMOCHI

※画像お借りしました
気づいた時からずーっと売り切れで・・・(涙)
今回の再販では GET できますように・・・
長野修平さん の WORKERS OKAMOCHI

※画像お借りしました
気づいた時からずーっと売り切れで・・・(涙)
今回の再販では GET できますように・・・
タグ :OKAMOCHI
2014年06月15日
2日目〜散歩・あさごはん〜
5時半に目が覚めてpegさんとお散歩♪

琵琶湖には すでに 釣りをしている人がたくさん☆
みんな早起きだな〜
あさごはん → ホットサンド、コールスロー、ウインナー、フルーツ、カフェオレ

楽しかった奥琵琶湖キャンプもあっという間におしまい☆
帰りの積み込みもきれいに頑張りました!!
帰りの車の中では、サッカー日本代表の試合をラジオで聴きながら
燃え尽きました☆

琵琶湖には すでに 釣りをしている人がたくさん☆
みんな早起きだな〜
あさごはん → ホットサンド、コールスロー、ウインナー、フルーツ、カフェオレ

楽しかった奥琵琶湖キャンプもあっという間におしまい☆
帰りの積み込みもきれいに頑張りました!!
帰りの車の中では、サッカー日本代表の試合をラジオで聴きながら
燃え尽きました☆
2014年06月15日
1日目〜よるごはん〜
今回のよるごはんは 薫製と 串揚げ!!!
pegさん、張り切って薫製作りスタート!!!
段ボールの薫製機?を使って2時間くらいかけて作ってくれました☆

ゆで卵(薫製にする前に味をつけておいてくれました)、ベーコン、
チーズ、ウインナーを薫製に♪
ふたを開ける時のドキドキワクワクはこのキャンプイチバンだったかも♪
スモーキーなお味でした☆
そして、メインの串揚げ!!
役割分担はmaru→作る、作る、作る peg→食べる、食べる、食べる・・・
なんかおかしいよねー・・・

ブツブツ言いながら、やはり揚げたてを食べたいのでパクリ☆
おーーいーーしーーいーー!!!! うひひ♪ うますぎでした♪♪♪
モリモリ食べて、楽しい時間はあっという間に過ぎ去って、焚き火(プチ キャンプファイヤー)を見ながらまったり☆

焚き火を見てると、気持ちもぽかぽか、ほっこりしますね
pegさん、張り切って薫製作りスタート!!!
段ボールの薫製機?を使って2時間くらいかけて作ってくれました☆

ゆで卵(薫製にする前に味をつけておいてくれました)、ベーコン、
チーズ、ウインナーを薫製に♪
ふたを開ける時のドキドキワクワクはこのキャンプイチバンだったかも♪
スモーキーなお味でした☆
そして、メインの串揚げ!!
役割分担はmaru→作る、作る、作る peg→食べる、食べる、食べる・・・
なんかおかしいよねー・・・

ブツブツ言いながら、やはり揚げたてを食べたいのでパクリ☆
おーーいーーしーーいーー!!!! うひひ♪ うますぎでした♪♪♪
モリモリ食べて、楽しい時間はあっという間に過ぎ去って、焚き火(プチ キャンプファイヤー)を見ながらまったり☆

焚き火を見てると、気持ちもぽかぽか、ほっこりしますね
2014年06月15日
1日目〜サイト作り〜
晴天の中でのキャンプ、暑さが心配だったけれど、
奥琵琶湖キャンプ場はとっても涼しくてビックリ!!!
そして虫も少なくてテンションアップ♪♪♪
でも油断大敵!!
到着してすぐにしたこと、森林香を焚いて虫対策!!
虫も少ないことがわかり、落ち着いて設営開始☆
今回はお気に入りのエクスペドのアークタープではなく、
結婚祝いでもらったコールマンのスクリーンタープ★

ニトリラックを使って、細々とした調理道具などなども整理整頓
なんと!奥琵琶湖キャンプ場は直火OKとのことで、
夜の焚き火にむけて、石を組んでかまど作り☆
涼しくて 虫もいないので サイト作りも早く終わって
のんびりTIME♪ 琵琶湖周りのお散歩にも行けました★
奥琵琶湖キャンプ場はとっても涼しくてビックリ!!!
そして虫も少なくてテンションアップ♪♪♪
でも油断大敵!!
到着してすぐにしたこと、森林香を焚いて虫対策!!
虫も少ないことがわかり、落ち着いて設営開始☆
今回はお気に入りのエクスペドのアークタープではなく、
結婚祝いでもらったコールマンのスクリーンタープ★

ニトリラックを使って、細々とした調理道具などなども整理整頓
なんと!奥琵琶湖キャンプ場は直火OKとのことで、
夜の焚き火にむけて、石を組んでかまど作り☆
涼しくて 虫もいないので サイト作りも早く終わって
のんびりTIME♪ 琵琶湖周りのお散歩にも行けました★